おしらせ
九州経済産業局からのおしらせです。
平成30年5月に経済産業省・特許庁が発表した「デザイン経営」宣言における「デザイン」とは、造形の美のみを指すのではなく、企業が大切にしている価値、それを実現しようとする意志を表現する営みや考え方自体のことを指します。
大量生産・消費時代を経て、機能・品質の均質化が進む中で収益向上を図るためには、機能・品質以外の要素によっても価値を創造することが重要です。
顧客が気づいていない課題を発見する能力や、その解決策をわかりやすく、かつ美しく表現する専門家であるデザイナーが、企業のパートナーとなることで、企業の経営全体をデザインする力が向上し、既存事業に縛られない構想が生まれ、企業業績を上げる一助となるのではないでしょうか。
九州経済産業局では、企業と連携して新たな事業に取り組みたいと考えるデザイナーのみなさまを応援いたします。
日時:令和元年8月28日(水曜日) 13時30分~17時00分(予定) 開場13時00分
場所:九州経済産業局 九経交流プラザ(福岡市博多区博多駅東2-11-1 福岡合同庁舎1F)
対象:企業と連携し、企業課題を解決したいと考えておられるデザイナーの皆様等
定員:60名
参加費:無料
主催:九州経済産業局
後援(予定):福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
内容:
13:00- 開会挨拶
13:35- プロデュース力向上セミナー「企業を救える名医になろう~企業と連携するとはどういうことか~」
15:45- 「デザイン経営」に活用出来る意匠法(仮題)
16:15- 「デザイン経営」のパートナーを見つけるプロジェクト 事業説明
16:30- 質疑応答
セミナー講師:
エサキ ヨシノリ 氏/情熱の学校代表&情熱ブランディング・プロデューサー
江副 直樹 氏/ブンボ株式会社 代表取締役 プロデューサー・クリエイティブディレクター
神田橋 幸治 氏/ビジネスデザインラボ 代表
事業詳細・申し込み
九州経済産業局ホームページ イベント情報より
URL:https://www.kyushu.meti.go.jp/event/1907/190724_1.html
※申込締切日:令和元年8月21日(締め切り後も申込状況により参加を受け付けます)
申し込み及び当事業に関するお問い合わせ先
NPO法人 FUKUOKAデザインリーグ事務局
TEL:092-551-0825
Email:fdljimu@f-design.gr.jp URL:http://www.f-design.gr.jp/
プロジェクト全般に係るお問い合わせ
九州経済産業局 サービス産業室
電話:092-482-5511
mail: creativeq@meti.go.jp
Categories
Archives
- 2021 Jan
- 2020 Dec
- 2020 Nov
- 2020 Oct
- 2020 Sep
- 2020 Aug
- 2020 Jul
- 2020 Jun
- 2020 May
- 2020 Apr
- 2020 Feb
- 2020 Jan
- 2019 Dec
- 2019 Nov
- 2019 Oct
- 2019 Sep
- 2019 Aug
- 2019 Jul
- 2019 Jun
- 2019 May
- 2019 Apr
- 2019 Mar
- 2019 Feb
- 2019 Jan
- 2018 Dec
- 2018 Nov
- 2018 Oct
- 2018 Sep
- 2018 Aug
- 2018 Jul
- 2018 Jun
- 2018 May
- 2018 Apr
- 2018 Mar
- 2018 Feb
- 2018 Jan
- 2017 Dec
- 2017 Nov
- 2017 Oct
- 2017 Sep
- 2017 Aug
- 2017 Jul
- 2017 Jun
- 2017 May
- 2017 Mar
- 2017 Feb
- 2017 Jan
- 2016 Dec
- 2016 Nov
- 2016 Oct
- 2016 Sep